忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

額に汗して働く…



労働の喜びってやつだな。
PR
プレインストール版のMS-Officeソフトを、それのアップグレード版(パッケージ版)でアップグレードした場合、そのアップグレードしたMS-Officeソフトは以降、パッケージ版としての性格を持つのでしょうか。
投稿ID:Q2007023152 投稿日時:2007/04/28 06:36

いろんな意見が聞けて面白いですね。
たしか、条件によってかなり状況がかわったと記憶しております。
Alexa Toolbar スパイウエアについて - スパイウェアガイド
http://www.shareedge.com/spywareguide/product_show.php?id=418
20070427180315.png

初めて見ましたね。
いろいろと情報を集めているのでしょうね。


サイワールド - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
あるひとのタレこみで知りましたが

禁止事項
http://book.geocities.jp/yoko_fantasia/anti_2ch/ng.html
抜粋

禁止事項
他の参加者の行動や発言及び同盟の活動方針をネタにしてホームページなどを更新すること。
2ちゃんねるにこの同盟の存在を知らせること。
2ちゃんねるを荒らすこと。
2ちゃんねるが募集している削除ボランティアの一員になること。
2ちゃんねるに書き込まれる、大概嘘だらけの情報を事前にリークすること。
2ちゃんねるに書き込まれた根も葉もないうわさ話を信じること。



阿壇さんのところで
http://blogs.yahoo.co.jp/adankadan/10148387.html
自分はOKだけど他人はダメーっていうコメンテーターがなんかほざいてますが、こいつとそっくりですね。

>2ちゃんねるを荒らすこと。
あなた、実行してない?それとも自覚がないのかな?
あなたが正義と思っていることも他人からはそうは受け取られないこともありますよ。

>2ちゃんねるに書き込まれる、大概嘘だらけの情報を事前にリークすること。
そのリークすることになんの被害が発生するのか知りたいな。

>2ちゃんねるにこの同盟の存在を知らせること。
一番インパクトがありますね。
どうやって監視するのか知りませんが、チクッた人を特定するのも大変そうですね。

まぁ、がんばってください。
まったりと、ヲチしてますから。
404636 Photo Editorが英語表記になった あつし 2007/04/27-09:20
http://pasokoma.jp/40/lg404636
今現在は、まだ回答がついていませんが、
解決策としてはですね
Yahoo!ブログ - みゃうのリカバリーをする前に より
Photo Editorのアプリケーションウインドウがすべて英語で表示される。
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/17851921.html
検証してないので、正しいかどうかわからん。

MSさんはというと
Photo Editor のアプリケーションウィンドウがすべて英語で表示される
http://support.microsoft.com/kb/417710/ja

どっかのサイトでは、もっと親切に解説されています。
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-139.html
一部引用

ただし、このOfficeXPからアップグレードしたOffice2003をご利用の場合は使用許諾に反します


このテンプレの最後の一行って、なかなか言及されてないのよね。
あんた偉いわ。


そうそう、私もOfficeXPの製品版から引っ張ってきたけど、再起動したら勝手に日本語になってましたが、やっぱり英語だと使いづらいかなぁ。
404532 使いやすい動画編集ソフトありますか? みき 2007/04/25-20:55
http://pasokoma.jp/40/lg404532
この質問者と

CDの焼き方を教えて下さい!
http://pasokoma.jp/40/lg404369.shtml
ここにでてくるとある登場人物は、多分同じ人。
IPを確認してみましょう。(それまでもないといえばないんだけど)
何人の敵を作ったのか自覚がないんだろうなぁ。
回答5 (この回答は回答4に対する回答です)投稿ID:A2007130455 投稿日時:2007/04/22 23:41

デュアルブーター

自分のハンドルでも検索して飛んで来い。



ところで、新人なんでしょうかね?
実に当該サイトに馴染んでますが。
Spybot-S&D にて、ActMon-Proが検出されました。
20070423101316.png

Keylogger だと言ってますね。
そりゃ穏やかじゃないわね。
Spybot-S&Dの定義ファイルは、2007-04-18
ActMon-Pro でググッてみれば簡単に答えは出るんですが。
参考サイト
higaitaisaku.com より
http://bbs.higaitaisaku.com/diagnostic/cbbs.cgi?mode=n_w&no=0
(これは、日が経つとアドレスが変わるかな?)

OKWaveコミュニティー より
QNo.2939124 「ActMon‐Pro」について
http://okwave.jp/qa2939124.html

unknown-user さんがお応えになっておいでですが、Spybot-S&D の誤検出のようですね。

ついでに、Zipdll.dllを探してみると、ありましたね。
20070423102447.png

・・・つづきはこちら

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ