忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランク S ですよ、わたしんち。

http://risk.jishin.co.jp/risk.php

今更、逃げも隠れもせいへんわい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさん、こんばんは。

はっきり申しまして、日本にいる限り地震というリスクからは
逃れられないんじゃなかろうかと思っています。
3日分の水と食料は、車に積んでいます。それとコンロとテントを。
でもね、
考えようによっては、十分な準備も出来るし、自然現象として
開き直ることも可能です。
これが、隣国から放射能が降ってきたり、戦車が攻めて来たり
しないだけでも、まだいいかなと。
でも、そのへんもちょっと危ない位置に日本列島ってあるような
気もしないではない、今日この頃。

なお、わたしんちはSですが、私はSじゃないかんね。

【 F 】でいく。
 って、いっとるでしょう。
PR
最近、ちょっと大人しいなぁと思ってたけど、

なーに、考えてんでしょ。


Reyさんご紹介の
Numeri より
2/4 正月クライシス-後編-
http://www.numeri.jp/
こりゃ笑うわ。
で、
援助交際女子高生と対決する
>こんな後味が悪い企画ははじめてだ・・・・。

で、終わっておりますが、

「ちがうもん、お父さん仕事なくなってどっか行っちゃったし、お母さんは入院するし・・・・私が稼がないと高校の学費も弟と妹の給食費も払えないんだよ・・・・だから仕方なく援助交際やってるの」


いやいや、敵が一枚上手だったようですね。
これは、最後の切り札じゃん。おにいさん、気付かなかったかなぁ。

まぁ、でも援助交際もはしりは確かに単なる売春が動機でなかったのも事実ですが。
ヲチ版をヲチするのは、つまらんと言われてますが、それなりの理由があったりします。

ヲチ対象を探す時に大変便利(パクリともいう)
そのままそっくり記事を載せちゃう。(転載ともいう)

まぁ、ここらへんまでは、正当な理由と言えるでしょう。
でも、真の理由はそんな薄っぺらな根拠ではありません。
.

・・・つづきはこちら

別にいいんだけどさ。
もうそろそろ、こんな糞とは縁切って次の次元に行きたいものだね。
AHOばっか、相手にしてちゃいけないと、私のふぇみにんな心がささやきかけてる。
相変わらずの莫迦です。

・・・つづきはこちら

おい、コラ、ひとが寝てる間になにをいう。
http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-2543.html#comment2785

エログに変貌してたりして。

・・・・・・いや、もとからそうだったか。


わかっとるわね。あんたら。

・・・つづきはこちら

エログをご希望の方も若干いらしたようですが、
私は、「ハゲ」には優しくないので、もう見せません。

また、お力添えいただいた方々には、この場を借りて御礼申し上げます。
他Blogにて、賛辞をいただきましたこと改めて御礼申し上げます。
田吾ブロガーには、見れないサイトより
http://kr.sports.yahoo.com/funzone/v2/cms/funzone/funzoneview.php?c=HOME&u=11683139763804&p2=2&t=

やほおーサイトですから、好きな画像をクリックしても大丈夫よ。
雪が降り始めた。
故郷の川はもう完全に凍っているだろうなぁ。
戦争の時は、その凍った川を徒歩で渡って避難したと聞いている。
今は、氷に穴を空けて釣を楽しんでいる。隔世である。

・・・つづきはこちら

「バカジャコ」はダメ、差別語含む魚30種を改名へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070106i507.htm
言葉狩りを問題視するむきもあるようですが、わたしは
あれが、対象にならないのかとちょっと心配している。
http://www.zukan-bouz.com/suzuki/gengeamoku/genge/tanakagenge.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、VISTAがもうすぐ出ますか。 で、もちろん、XPでも最低限、VISTA capableのマシンは当然として、Vistaがのってからのものを買うか、それともXPのほうがいいのか、
https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=2409423618
真面目に回答をされる方がいらっしゃる限り、答えてねっとが無くなっちゃうことはなさそうなので、安心しています。
ところで、この元祖げんげはWinXPを持ってなかったのね、初めて知ったわ。
私の覚え
復元(ダイジェストQ)明るい未来を創造する 株式会社ハイセライト
http://www.highcelight.com/restoration/digest/
私の知らぬ間に有料になっとるがね。


システム復元ツールを使って2001年まで復元を行った
https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=1405455879
ずーと、眠らせていたのだろうか?
5年以上も復元ポイントを維持しているとは思えんもんなぁ。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ