朴璐美のプライベートBlog
光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Yahoo!ブログ - *tiny cafe* より
さちとの出会い (何で名前までわかるのかが不思議)
http://blogs.yahoo.co.jp/lucy_tinycafe/1907100.html
一部抜粋
そして久々に見たら、さちが私のWebサイトを改ざんしやがった。
(中略)
今度はIDをさちに消されてしまった。
同時期、利用していたexciteのIDも奪われた。
学習能力を疑われてもしかたないかな?
そういやぁ…
Yahoo!ブログ - パパの趣味のお部屋
http://blogs.yahoo.co.jp/papajetter
この方のコメントを2度にわたって消しましたね。
TBも消してるし。
全く小学5年生以下の所業だね。
でも当人の申告が正しければ
http://www.digicafe.jp/diary/203900.html
>性別:女性 年齢:21
だそうですが、嘘でしょ。
余談
http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=2424222
http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2424222
いろいろなところで使いまわされているんですね。
今回の件でかなり勉強になりました。
~~~~~~~~~~~ 追記 ~~~~~~~~~~~
これは、糞たーけ(IE6)のなりすましですね、本人じゃない。
http://bbs2.ardor.jp/form.cgi?group=0209&user=kotaetenet&number=60925234916
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2424222

お前、一回 盟神探湯 やってみるか凸”
まだ、やってやがる
DAICON3を思いだしましたよ。
わたし、なぜかこのDAICON2と3のオープニングアニメーションのビデオテープを持ってたんです。
どこいっちゃったかなぁ。我娘に見せてやりたい。
たしか宇宙の戦士をネタにしてたんだよね。
って、いったって、知ってる人なんてほとんどいないだろうなぁ。
これをくれた人も多分もうすぐ50代になる年のはずだし。
生きてるかなぁ?
高木浩光@自宅の日記 - 「リンクお断りは普通」と人の心に種を蒔くAC
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060921.html#p01
直接電話してインタビューしちゃうってのがすごいよなぁ。
企業がホームページを公開するというのはいろいろあるんだなぁと考えさせられたね。
個人Blogなんかで、リンク禁止なんて書いてあると日記帳にでも書いてろって思うぐらいなんですが、
上記サイトより一部抜粋
自分はリンクしたことがない ―― どうやって知人に紹介しますかと問い詰めると、「ああ」とやっと何か気づいたらしいという今回の結果。サイト作りに携わったIT担当者でも、自サイト内で閉じたコンテンツしか作っていなければ、素人同然のままということもある。
「リンクフリーにするか検討した」という ―― 「リンクフリー」「リンク許可制」「リンクお断り」の3つの選択肢が世の中にはあって、運営者はどれにするかまず決めるものだ、と先方は思っていたらしい。許可制は対応できないので不採用、リンクフリーは責任をもてないから不採用、消去法で「リンクお断り」と事務的に決められているっぽい。そもそも「リンクフリー」などという言葉が存在するのが有害だ。「当サイトはリンクフリーです」などと書いているサイトがあると、「うちはリンクフリーにはしない」という発想を誘発してしまう。「当サイトはリンクフリーです」という記述を絶滅させることが次のステップとして必要だ。
消去法というのは気付かんかったなぁ。そういう選択の結果もありうるということか。勉強になった。
で、その話題のサイトですが。
AC公共広告機構 トップページより
http://www.ad-c.or.jp/index.html
こんなページ万度みなならんのか。
どうせ見せてくれるなら
http://toyota.jp/
これくらいは、楽しませてくれないかなぁ。
パソコン困りごと相談〜エトセトラより
http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=3173&type=0&space=0&no=0
問題の投稿
NEC@OKWave より
http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2422611

さてと、わたしんところのログを持って、突撃ー。
http://cacnet.blog2.fc2.com/index.php?q=%B2%A3%C9%CD
やりたい方は、ご自由にどうぞ。
ほんとうに世間をなめくさっています。
あら、もうおやぢさんのほうが先に見つけておいででしたか。
~~~~~~~~~ 追記 ~~~~~~~~~~~~~
hakuさんへの返答

本気で突撃者募集。
http://blogs.yahoo.co.jp/lucy_tinycafe/1639842.html
一部抜粋
不登校の子供を持つ親に言いたい。
「子供は学校へちゃんと行かせなさい」と。
学校へ行きたくなくなるような要素(いじめ、体罰 etc.)が無いのに子供が学校へ行かないなんて、おかしい。
そう単純な問題じゃないんだよね、実際のところ。
本人は登校しようと努力しているのに出来ないという事例があるわけで。
いきたくないから不登校というのも違うんだよなぁ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おや、コメントも入ったようですね。

2人目の方のコメントですが、相当お怒りのようです、この記事のためにBlogをわざわざ開設されたみたいなんですよね。
http://blogs.yahoo.co.jp/papajetter
こりゃちょっと、収拾つけないかんようになるかもしれませんね。
~~~~~~~~~ 再追加 ~~~~~~~~~~~~
やはり、許せなかったようです。
パパの趣味のお部屋 より
絶対に許せない
http://blogs.yahoo.co.jp/papajetter/42075560.html
TBも打ったようですね。
正攻法で行くようです。
華さんの予言通りになっちゃいました。
学習しない霊長類 より
金城掲示板
http://gray.ap.teacup.com/taetenettou/267.html?ap_protect=yw9anokas0l
そういう方法もあるんですね、私も使えそうです。
紙に収めて永久保存しちゃお。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |