忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにゆく道とはかねてききしかど、きのうけふとは思はざりしを   業平朝臣

http://pasokoma.jp/?num=358147&ope=sel

昔からこんな奴でしたよ。

喧嘩の売り方が下手ですね。

蜂のむさしじゃないんだから、相手を見極めずに突進するあたりは、My Boom 中の

*tiny cafe*⇒はてな版(併設メモ) http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/ に似てるなぁ。

これ書いてるときも浣腸打ってたんでしょうか?

いまだにパソ困でのIPの見方を知らん様です。進歩のない奴です。

 

 

 

PR

・・・つづきはこちら

大至急リンクの削除及び訂正願います。
http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/20060711
20060713132930.jpg

ここがどこかと調べたら、
キーワード検索結果 ブログ検索エンジン - テクノラティ
http://www.technorati.jp/search/search.html?callCode=6219.1943&queryMode=main&query=cacnet&language=ja
20060713133620.html
自分のケツぐらい自分で拭けよ。まったく世話の焼けるやっちゃなぁ。

参考資料
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-769.html#comment
Googleに唾吐く日も近いかも。

をい…

・・・つづきはこちら

そのうち、リアルに突撃する奴が現れそうだね。
腐ったサイトで自分の糞を垂れ流す分には、笑って済ますが、
パソコン困りごと相談にまで巻き込んで荒らすのはどうかなと思う。
直接文句を言いたいサイトに殴りこむ度胸がないなら、曲がりなりにも世話になったサイトを荒らしまわるのは、止めとけよ。
少なくとも、お前さんが気に入らない奴ってのは、サイトをオープンにしてるわけだから、正門から来い。

・・・つづきはこちら

http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/20060708/1152678641

※以下のサイトからはリンクできません。
URL表記もコピー&ペーストの対象でリンクされる可能性が高いため、お断りします(ttp://もダメ)。

http://cacnet.blog2.fc2.com/


本当にリンクできないかどうかテスト
http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/

皆さんのパソコンから実行できたかどうかお知らせください。

・・・つづきはこちら

パソコン困りごと相談 より
http://pasokoma.jp/?num=358147&ope=sel
厚顔無恥とはおまえのことだ

どの面さげて来た凸"

mixi でもどこへでもいって帰ってくるな。

http://pasokoma.jp/?num=358435&ope=v
玉無しだから、逃げる。に333Toby

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下衆野郎
ReWiz's ブログ出張所 より
ああ、駄目人間
http://rewiz.blog11.fc2.com/blog-entry-294.html
画像を見てみましょう。

どなたか、mixi に招待してください。
ekken♂さんのサイトより
問題なのはリンクそのものじゃなくて、言及されている内容です
http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-221.html
一部抜粋

リンクされたり引用されるのを厭い、公に広められるのを拒みたいのであれば、リンクをしている相手に対して「mixiへ行ってくれ」というよりも、自分がアクセス制限をかけられる場所に行って、知人の間だけで公開すればいいと思う。


そうか、こうやって切り返せばいいのか。
このほかにも知的な文面が並んでいる。
後日、ゆっくりと閲覧しようと思う。

他のエントリも読ませて貰いましたが、リンクする事=プライバシーを侵害する事という勘違いをされている模様。
悪意の有無に関わらず、どんな人が読むか分からない場所で「知られては困る」事を書き綴るものじゃない。


勘違いするのは、本人の勝手だし、話題に上っている人だけじゃないと思うんだけど、当該慮外者は、ちょっと酷いな。
他人の指摘にも耳を貸さないし、まぁ、荒らしの中でも始末に負えんという部類だろうな。
出来るならば、
答えてねっとを支持する掲示板
http://bbs2.ardor.jp/?0209/kotaetenet
↑ここで、自滅してくれぃ。
http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-491.html#comment
ここで紹介されていた、
秋葉原でメイドさんがWebブラウザ「Firefox」を配布
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060710/242844/
一部抜粋

Firefoxのシェアは米国が14%,欧州が20%だが,日本ではまだ9%。Mozilla Japanでは今後もプロモーション活動を通してシェアを高めていきたい考えだ。


我が家へお越しの方の最近一ヶ月間の統計は
20060710205442.jpg

Mozilla他、非IE系健闘中。
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-765.html

>意味分ってんだろうな。


やっぱり、わかってないみたい。
http://www.geocities.jp/lucy_tinycafe/about/link.html より
よけいなおせわだがね

なにが『当サイトはリンクフリーです。』なんだ?

http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/ より
20060710152526.html

以下は個人的なご連絡です。
反転でお読みください。


全世界に向けて、内緒話か?

・・・つづきはこちら

入れてももらえない。

20060710130522.jpg


えっ、そうなの?
http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-490.html

がーん。
http://www.kotaete-net.net/bbs04007.aspx?intDlgMode=1&strQA_Year_ThreadID=
から飛べません。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おや?
またですか?そうですか。

ただし、人の悪いところだけをネタにして、それを匿名で書き込む行為は、いかがなものでしょうか、と言いたいわけです。


引用元
怪答万歳!より
景品ぐらいしか
http://blog.goo.ne.jp/toukou100/e/d557c2af4e683832f8c484e0886539c3
ちょっと違うような気がするなぁ。
たいていの場合、ネタになる前に再三に亘る注意喚起が当人に対して行なわれているわけで…。
その経緯を理解した上での先の発言だとしたら、よっぽどの聖人かと思ってしまいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厭なものはしょうがないわね。
http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/20060709
TBのリンクまで外せとはいわんだろうなぁ。
[笑えるサイト]All About より
初心者向け講座〜その5〜 リンクフリーを考える2 -
http://allabout.co.jp/computer/comicalsite/closeup/CU20021224A/index2.htm
このなかの望まないリンクって奴なんだろうな。
ということで、リンクは外します。
でもなぁ、http://bbs2.ardor.jp/?0209/kotaetenet ここは、無理だと思う。
それと、http://www.netazo.com/ ここなんかはあなた、Web上に公開することを止めない限り無理だと思ったほうがいいよ。
リンクがどうこう言う割には、

今後無断リンクを禁止とさせて頂くことにしました。
近々「About」にも明記致します。


意味分ってんだろうな。

ネットマナー向上委員会 Yo*ko先生の自作自演コーナー
http://www.geocities.jp/letskusoda/iinkai/jien.html
このサイトの管理者さんと連絡が取れたのですが、
Toby333、おのれと同類だぞ。この、*tiny cafe*のYo*ko先生ってのは。

あっ、コメントが、昨日までは2件在ったのに消してやがる。
http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/comment?date=20060707#c
うんこたれ@浣腸野郎、お前さんとも気が合うかも試練ぞ、Yo*ko大先生とは。

・・・つづきはこちら

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ