朴璐美のプライベートBlog
光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
351429 Re:パソコン起動に5分以上かかります ken776 2006/06/03-13:57
http://pasokoma.jp/?num=351422&ope=sel
この人の過去ログ
複数回レスをつけているのは、僅かに
エプソンプリンタの設定ができません
この1件のみで、あとは帰ってきません。
なぜに過去ログを調べる気になったかと言うとこの人のIP。
IPアドレス 220.220.251.64
ホスト名 i220-220-251-64.s02.a015.ap.plala.or.jp
IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 新潟県
接続回線 xDSL
過去ログを調べなかったら、特攻をかけてました。
http://makohime.blog.ocn.ne.jp/makopc/2006/05/post_420b.html
貴方のメールアドレスは一切、他人に漏らしたり、悪用などはしませんので、ご安心してくださいね^^ と言うか、私は、他人のメールアドレスには興味ありません^^
mixi が餌になってます。
パソ困過去ログより
129129 ADBOYのことで アダルトサイト管理人 2004/4/14-20:00
http://pasokoma.jp/bbs6/lg129129.html
アドレス収集ソフトADBOYのお試し版をダウンロードしたのですが、インストールするためにセットアップexeをダブルクリックして手順どうりにしていくと「Path or File Not Found」が出ます。どこが間違っているのかわかりません。
明日はどっちだ?
http://makohime.blog.ocn.ne.jp/makopc/2006/06/ip_4e0f.html
以前、言われたことあるのです。ブログは、所詮、IP抜きの道具だと.........^^;; そう言われると確かに言えますね。でも、みんなが全部そうじゃないと思うけど。。。。ちなみに、このブログがそこまではわからない単純なアクセス解析ですので、ご安心を。^^ 他のアクセス解析は入れません。今ので充分です。 アク禁もしませんし^^ ここを見てくれるだけでうれしいのよ。一人でも多く。
わたしは必要とあらば、アク禁もし、アクセス解析で居所もつきとめてる。
IPが個人情報だと騒いだのは誰だったかな?
その内、他人のプライベートなBlogを吊るし上げる悪党。
ぐらいな記事を書くんじゃないかと邪推してみたり。
そんなにリアルな住所だして大丈夫?
わたし、そこがどこかわかるよ。
参考記事
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-569.html
http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=2301&type=0&space=0&no=0
ずいぶんなこと宣ってますね。
http://makohime.blog.ocn.ne.jp/makopc/2006/05/post_8aae.html
ならば、過去の反省をシッカリして頂きたいものです。
スレ主ならかえってこんかい。(たぶんかえってこない。糞ターケと同じで玉無しだから)
http://revbbs1.net4u.org/1/sr2_bbss_u.cgi?action=show§ion=8182mako&txtnumber=&mynum=1

受け答えが出来るんかい?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=2311&type=2301&space=30&no=0
ご自分のブログで何しようと恥かこうと構いませんが、
ここパソ困を始めよそのところには回答など控えて下さると有り難いです。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=2312&type=2301&space=45&no=0
このコメントが「口から出任せ」でないのであるならば、真摯に返信できるはずです。
返信せずに放置するようなことは「まともな人間」であるならばできないはずです。
ここまで、いわれてもだんまりかい。
Internet Explolerを開けたらInternet Exploler7 Beta2 の新バージョンのインストール画面が出たので、インストールしたら上のツールバーがなくなりました。
サーバーに聞きましたら、このver7にはver6のようなツールバーがないのではないかとのことです。
サーバーの方から「IE7をUn InstallするとプログラムがダメになるかもしれないのでMicrosoftのHPからIE Ver6をインストール(上書き)した方がいいのでは」と言われましたが、コントロールパネルにあるVer7(Ver6はない)を削除してもいいのでしょうか?
日頃、サーバーと呼ばれている人へ
苦労が絶えませんね。きっとこんなことは日常茶飯事なんでしょうね。
Beta版入れちゃうのって、許してるんだぁ。
一回目は、http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-85.html
ここからでした。キャンペーンは終わってるんですけど(^▽^笑)。
次は、http://camaroys34001.h.fc2.com/ ここからでした。
ぬいてから来たのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の覚え
IPアドレス 58.93.215.24
ホスト名 i58-93-215-24.s02.a015.ap.plala.or.jp
IPアドレス 203.167.76.131
IPアドレス 割当国 ※ フィリピン (PH)
IPアドレス 210.238.242.180
ホスト名 mcafee.mighty.co.jp
IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP)
IPアドレス 220.106.46.61
ホスト名 p10061-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 でも同じ事をやってます。
202.33.90.76 ワード検索20060601150713.html
いつかちくったろ。
https://www.ns-sol.co.jp/form/others/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿時間:2006/05/29(Mon) 11:27 投稿者名:yoyo
タイトル:OSのアップグレードについて
これの質問者。
過去ログ検索結果
投稿時間:2006/05/22(Mon) 15:56 投稿者名:モリンジョ
タイトル:スクリーンセーバーの挙動について
もうちょっと過去
まだまだ
もしかして…
(そういやぁ、"パソコン困りごと相談"でぐぐるとぼくの名前は糞Toby お馬鹿なぼくの日記です が、ヒットします。おそろしかねー)
351103 音がでません・・・ sekomagic 2006/06/01-12:57
http://pasokoma.jp/?num=351103&ope=sel
OSはプリインストールでmeでしたが、2006年6月でWindows Up Dateでの更新ファイルの提供が終了するとのことで、w2kを新規にインストしました。ところが、音がでなくなってしまい、デバイスマネージャを見たところ、サウンドデバイスが「!」になっておりました。
音が出なくなるのは、当然といやぁ当然なんでしょうけど、よくもまぁ都合よくWIN2000がありましたねえ。
IPみたら、お役所かぁ。
はじめは、ゲームのタイトーかと思った。
設定がちょっと慣れてないから、わからないところが多いな。
まぁ、FC2だってはじめからさくさくできたわけじゃないから
そのうち慣れるでしょう。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |