忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

eiko1196 ( siren )の異国見聞録 パソ困の危機
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-470.html

パソコン困りごと相談リンク集
http://pasokoma.jp/navi/?mode=view&class=0&part=1
なんか、変?
おい、書き換えられとるんじゃないのか?



いえいえ、侵入されたとかハッキングされたとかっていう物騒な
話じゃなかったようです。
パソ困のサイトから、あん共育有限会社ブログまたは、よくある質問に進むと、
Q9.このサイトにリンクを貼って欲しいのですが。
http://ann.269ch.jp/faq.html#q09
ここへたどり着く。
説明通りに、新規登録 のフォームを見ると、確かに自由にどこにでも自サイトや紹介したいURLを掲載することが出来てしまう。

どうやら私一人(他約1名)が騒いでいたらしい。
道理で、自傷のサイトまで相互リンクに乗ってたわけだ。
PR
eiko1196 ( siren )のBBSより
恨みを買うとこうなる   by jtaka[BJCB] さん

答えてねっとのQ200638534

Q200638512とかでYahoo!のプロファイルのURLを書き込んで、
さらにそこで、
> 答えてねっとの空のクジラです。誹謗中傷に耐え正しく生きております。
なんて書いてたら、こうなるのは火を見るより明らか。


BBSにも書いたけど、わたしも確認はしておりました。

あっ、自己紹介欄、消してやんの。
Yahoo! JAPAN ID:iroha1203
メールまで、非公開に書き換えちゃって
Yahoo!メンバーディレクトリ - iroha1203さんの公開プロフィール
まぁ、@以降はアレしかないわけだから、このままでも分かっちゃうけどね。

-------追記-

・・・つづきはこちら

普通、この手のブログペットといやぁ、可愛らしさが売りなのに
なんじゃいこいつは
20060415074400.jpg

素直に寄って来たとおもったら

  「かす♪」
ってねぇ、勝負を挑んでくるペットなんてはじめて見たよ。

Blog Pet: プラチナオーナズクラブについて
http://www.blogpet.net/poc_no_login.php
・・・
きっと設置したオーナーに似てくるんでしょう(^▽^笑)。

・・・つづきはこちら

もっと早くに気付けばかっこ良かったのにな。

340772 Internet Explorerスクリプトエラー
http://pasokoma.jp/?num=340772
340784 スクリプトエラーを解決するには
http://pasokoma.jp/?num=340784

キャノン EasyWebprintが不具合 投稿ID:Q200637525
トルタヌスさんは、どうやって情報をキャッチしたのだろう。アンテナが高いなぁ。

一度に同様の不具合が発生するときというのは、Windows Updateを
疑うべきだね。

4月の月例パッチの適用時には,Webアプリケーションの動作検証を
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060407/234816/

いずれにせよ,マイクロソフトは「4月12日に公開する累積パッチはまだ開発中であり,技術的な詳細についてはコメントできない」と述べているので,4月12日に新しいパッチが出た際には,Webアプリケーションの動作を再度検証した方がよいだろう。


わかる人にはわかるんですねぇ。

キヤノンさんはというと
Easy-WebPrintで印刷時に「スクリプトエラー」と表示され印刷できない
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/multipass/q629610334571.html
今日のいまの時点では、累積的なセキュリティ更新プログラム(KB912812)」を適用することにより不具合が発生することは確認しているようです。

Microsoft さんは、
Internet Explorer 用互換性修正プログラム
(KB917425)
しっかりと、修正プログラムを出してたりする。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
翁さんからの追加情報
4月の月例パッチ前に、Webコンテンツを修正する
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/04/07/11553.html

---------------------------
2006.4.18 追記 すごいアクセス
皆さん相当お困りのようです。

20060418154035.jpg
グーグル、メールって、Gmailとは、別物なの?
グーグルメールの利用の仕方を教えてください。 fvneeche
投稿ID:Q200637869

グーグルメールの利用の仕方を教えてください。
「活用本」を見ておりますが、どうも理解できません。


その、活用本ってのがなんなのか、私にはわからへんし。

j さんの助言によりかの質問者の過去ログを見てみましたが、
Googleフリークスですか?このかたは。
google map,google blogge,google earth…
グーグルアース中でのメールの送信法を教えてください。
投稿ID:Q200633623 これなんかすごいね。
どれもこれも解決コメントが

ありがとうございました。

解決しました。

皆様のご支援に対し心より御礼を申し上げます。


異口同音でこればっかり、なんの資産にもなりゃしない。
一行空けだしー。

==============================================================

どっかで見覚えのある文体だとは思ってたんだけど、
今わかった(^▽^笑)。
Namazu: a Full-Text Search Engine: < neeche >
私も幾度となくネタにしてるわ。
eiko1196 ( siren )の異国見聞録 neeche
そういや、kotaeteのハンドルにfvneeche って、書いてあったわ。

気が付いた理由
http://black.ap.teacup.com/nettou-watch/4544.html#comment11107
このときのハンドル。

neecheは、かく語りき。(友達つくれよ〜)
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-88.html
ここ見返すと Bekkoame@OKWave からパソ困にながれ、答えてねっとに
たどり着いたみたいですね。
まだ、友達いないんだ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
OneNote 2003 にまで、触手を広げるのか?
“ワンノート”とは何ですか。 fvneeche  投稿ID:Q200638078

“ワンノート”という単語を最近週刊誌で目にしました。

何のことですか。


私はこの哲学者君が質問魔の教えて君だとは、思っていません。
一般人とは少しばかり価値観が違っていて、人生の楽しみ方がちょっと
特異であるだけだと分析しております。
パソコン困りごと相談〜より
340603 IPについて 引き続きの質問 Hiro   2006/04/13-18:58

もし、インターネットカフェからのアクセスであれば
そのインターネットカフェに警察は令状を持っていくことでしょう。
で、利用端末を特定し、その日時に使った個人を特定することとなります。
インターネットカフェで利用端末をどのようにして特定し、
さらにその日時に使った個人を特定するのですか?


きっと、どっかで誰かさんと同じようなことをやったんでしょうね。
おやぢさーん、例題にひっぱらさせていただきましたから。


                         __
                        /  /≡≡≡≡=-
                      /も./≡≡≡=-
                     / う/≡≡=-
                   /来/≡=-
                  /.ね/=-
                /え./-
              /.よ/
             / !! / トメロッテ      アッ
 ゴルァゴルァ     ./ ̄ ̄                    
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡= ヽ(´Д`;)ノΣ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─  ─| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄  ブチ   ̄◎ ̄

脅しが強すぎたのかなぁ?
質問者さん、帰ってこない。
答えてねっと より
Googleを利用して巨人を検索する方法を教えて!

Googleを利用して巨人を、プロ野球の巨人軍を除いて検索する方法を教
えてください。つまり、“大きい人”だけを検索したいのです。


4/ マザーリーフ  投稿ID:A2006174490
私が、無意味な一行空けの書き方が大嫌いなのは、
自傷@うんこたれが、よく使うからだけではありません。
こんな回答するものに限って、なぜかこの手法を使うからです。

やっぱ、見易くとか、バランス良くとかを考えてこういうレイアウトに
なっちゃうのかなぁ。

---------- 2006.5.31 追記 -----------

私自身に錯誤があった模様。
全部削除してしまうと、どこが間違っていたかがわからなくなるので、
引用部分のみを削除し、訂正する。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&A より
340449 メディアプレーヤーでOggを聴くには? andhi   2006/04/12
http://pasokoma.jp/?num=340449

340510 Re:メディアプレーヤーでOggを聴くには? 壕

>インターネットの世界では英語ができないというのは、免罪符になりません。
これって言ってる事が無茶苦茶だろ。
自分にとっては常識的な事でも、ネット初心者や英語が苦手な人
にとっては自力で解決できない問題は沢山ある。
あんたが逆の立場でこういう回答の仕方されたらどういう気分になるか
少しは考えろ。


私だったら、自力で翻訳するか、翻訳サイトを探し出して理解するか、読める人間を引きずりこんで読ませるとか(^▽^笑)。
贖宥状(しょくゆうじょう)が語源だよ。とはjさんからの受け売り。

-----------------------------
おお、その手があったか(^▽^笑)。
340561 Re:メディアプレーヤーでOggを聴くには? XMAN さん

これでどーでしょう。
http://cowscorpion.com/Codec/OggDS.html


理解できる言語のサイトを探す。ね。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
340116 windows98se インストール あすか 2006/04/11-17:01
http://pasokoma.jp/?num=340116
回答をしていらっしゃる皆さんには失礼の無いようにしたいのですが、

そう言わずに付き合ってくださいよ

私、とても 暇で。。。

完全にWINDOWS98SE をなおしたいんです

お願いします


この、一行空けは、まさか自傷か?と思いIP調べちゃいました。
暇に付き合わされるなんて…ねぇ、どうなの?
大体なんで英語版のOS持ってるのかってのが疑問だなぁ。

--------------------------
その、少し違うってところが知りたいわけよ。
どう、質問したらいいんだろう?
339092 検索できないサイト れもん 2006/04/07-05:21
http://pasokoma.jp/?num=339092

記事番号340024へのコメント
ウィルスは検出されませんでした。検索すると検索したのとは違うのが少し出てきます。

何言ってんだおめ?
http://black.ap.teacup.com/nettou-watch/
このBlogへ、以下のメッセージを書き込む
20060411133353.jpg


当Blogにて、http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-493.html
このメッセージに関する記事を公開する。

同記事内に98-101-196-200.linkexpress.com.brのリモートホストにて
以下の2件のコメントが書き込まれる。

結構問題にされてるんだね〜
>社会で相手にされずストレス溜まってる
それは自分たちだろう。IP晒し、IP目立たず公開(teacup)あるサイトでは問題視されてたよ。
自分たちの方が先に異常な晒しをしてるくせに本当に異常だね。確かに答えてねっとで違法性のある質問に対しての回答をしたことの攻撃は少しは受けてもいいがあんたら下品で異常なんだよ。たまたまニックネーム検索をしたら自分のことがこれだけ書かれているんだから頭にくるぞ。いちいちこんなことにかまっていられないんだよ。そろそろ名指し攻撃やめてもらえませんか。答えてねっとで回答するのも自由だし間違えもあるし中傷しても仕方がないでしょう。答えてねっと観察日記(中傷する為)ここにレスするバカは自分たちの事がバカだと分かってないみたいだが。とにかく私のニックネームの名指しやめてください。それとあと2つ変換しないと駄目な回答があるはずなんだけどな。業務連絡の給湯さんの私の見てない回答ってどこにあるの?

2006/04/12(水) 12:55:28 | URL | Toby333 #-[ 編集]


ばかか
気持ち悪い顔してるんだな、おまえ。

誰かの写真と混ぜて載せてるが勘違いしてるんじゃないのか、浸ってるのか。見つかったら韓国人と国内のファンに訴えられるぞ。

おまえらでPC相談の掲示板でも作ったらどうだ。こんなくだらないサイトに惑わされて俺もバカだったな。自分のサイトで何を書こうがいいが答えてねっとでの書き込み中傷するんじゃね〜ぞ。わかったか勘違いドブス。






2006/04/12(水) 15:17:32 | URL | ・ #-[ 編集]


特に2件目は、投稿者名を伏せているあたりが悪質。
どの韓国人が訴えてくるか待機中。
当Blogは、ハングル文字も表示されますのでお気軽にどうぞ。

何言ってんだおめ?の管理者さまより、当該書き込み者と同一人物と
思われる投稿者のIPの照会を依頼し、確認が完了した。

答えてねっと観察日記 http://at950.blog31.fc2.com/まで、なぜに引き合いに出すのか理解に苦しむが、主宰者のAT950氏にも遺恨がある模様。

女性の容姿にたいして、侮辱的な言動を行ったことに対して、
私は、「自分の馬鹿面晒してから、言ってみっろ!ってんだ凸」と
「玉無しの臆病者に出来るものならやってみな。 ネットに自分の姿出して、鎬を削るbloggerの心意気なんて、 一人でコイとる屑にはわかるまい。」という言葉にて、深い反省を促しましたが、返ってきた答えは
上記の通りでした。

=====================================
まぁ、こんな感じの報告書でいいかな?
後は具体的なリモートホストを添えればいいか。

-------追記--

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ