忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日からSpywareGuardの警告が出るようになっていた。
スタートのホームページが書き換えられようとしているというものだった。
書き換え先は 「http://www.bulbada.com/」韓国サイトである。
スパイウエア三種の神器を駆使しても改善されない。
bulbada.comで、検索を掛けると
【アダルトサイト被害対策の部屋】のなかの
過去ログ(4) − 2004年7月9日〜2004年9月3日 [One Topic All View / Re[2]: ログの提出お願いします / Page: 0]
http://www.higaitaisaku.com/kakolog/cbbs.cgi?mode=al2&namber=38915&rev=&no=4&KLOG=10
これが辛うじてヒットした。
質問者さん、投げないで欲しかったよ。
自分で解決するしかないか。ということでHijackThisもとりましたが
なにしろどれが原因なんだかがわかってないから、どれをFIXしていいのかもわからない。
参ったもんだ。
あまり覗きたくは無かったが、bulbada.comを見ることにした。
答えは意外と足元にありました。
20050829222109.jpg

一番下の赤くなっている文字をクリックすると

20050829222306.jpg

ここに跳ぶ、中を読むと「プログラムの追加と削除の中にWindows Saferがあれば削除しなさい」と書いてあるではないか。
早速調べてみると
20050829222648.jpg

あるじゃん。
削除しましたところ、SGの警告もでなくなりましたとさ。
次いでだからかいとこ。
もしWindows Saferが無い場合または、これの削除だけで解決しなかった場合は
20050829224221.jpg

ここからアンインストールプログラムが入手できるらしい。
(私は実行しなかったので、ことの真偽はわからん)
もし実行した人がいたら、その結果を教えてちょうだいね。
PR
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
287585 ハードディスクの交換について いえもん 2005/08/29-17:43
http://pasokoma.jp/?num=287585&ope=sel&id=

287589 HDの乗せ替えについて 困り人 2005/08/29-17:50
http://pasokoma.jp/?num=287589&ope=sel&id=

私のようにメーカーのサポートを見限り好き勝手に改造三昧なら
何の不安もないんですが、SONYって、縛りがきつかったんじゃなかたかな。
それにしても7万円ですか。
あとちょっと出せば、ノートパソコンが…。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
287350 Yahoo!ボイスチャットをきっかけに不具合 園ガ長 2005/08/28
http://pasokoma.jp/?num=287350&ope=sel&id=
WINFAQには報告がまだみたいですけど。

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

多分、解決してないと思う。
286993 再インストールしたら音が… Taka(初) 2005/08/27-16:30
http://pasokoma.jp/?num=286993&ope=sel&id=
わけわからなくなって、スルーしちゃったと思う。
リカバリ領域からの引っこ抜きというのは、やっぱり無理なのかな。

ところで、ISOって、いそって読むの?
私は「あいえすおー」としか呼び慣れてないからか、「いそ」と聞くと違和感で満載になってしまうんだよね。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
287200 外付けHDDにファイルを移動できません jamojisan 2005/08/28
http://pasokoma.jp/?num=287200&ope=sel&id=

Dドライブに取り込んだ4GBくらいの映像ファイル(ビデオクリップ)を外付けの160GB HDDに移動またはコピーしようとすると


FAT32 4Gの壁というやつですか。
でも、1ファイル4Gって、なんでしょうね?


''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

【楽天市場】RCどらえもん:RC 空飛ぶドラえもん
http://www.rakuten.co.jp/4d/419669/426827/648532/

  欲しい!
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&A より
287048 オンラインゲームって yoi 2005/08/27-19:45
http://pasokoma.jp/?num=287048&ope=sel&id=

ウイルスにかかった状態で、オンラインゲームをやっても問題ないのでしょうか?
特に症状といったものはないらしいのですが、どうなんでしょう?


このスレッドの中でKam先生のサイトが紹介されていますが、
質問者は同一人物のようですね。

スキル相応のエロ推奨委員会質問掲示板より
タイトル : 壁紙などが
記事No : 843 投稿日 : 2005/07/28(Thu) 17:11  投稿者 : men
http://cgi37.plala.or.jp/sukiero/wforum.cgi?list=tree&mode=allread&no=843&page=0
あれほど、Kam先生のサイトで世話になっておきながら、

 何やっとんじゃこのAHOは凸

突撃してこよっと。

dom.jpg

手前はガンダムじゃなくって、旧ザクだそうです。
ジェットストリームアタックの練習風景でしょうか。
取得先
http://pasokoma.jp/?num=287157&ope=sel&id=
286869 あるサイトについて ミミ 2005/08/27-05:57
http://pasokoma.jp/?num=286869&ope=sel&id=
まぁ、本人の不注意だと思いますが、知っててわざとだとしたら
なかなかの演技派ですね。

カラオケ5日間無料? ペンシルの芯
http://www.kotaete-net.net/bbs04007.aspx?intDlgMode=1&strQA_Year_ThreadID=Q2005101364

キャンペーン?宣伝?心外ですので心を癒す情報提供とご理解ください。
ここで先行質問していますが回答が頂けません。@@Q2005101240@@


こういう、わけわかめな心を癒す情報もいらん。
パソコン困りごと相談〜より
286522 DVDシュリンクとの相性 ヘルプミー 2005/08/26-00:16
http://pasokoma.jp/?num=286522&ope=sel&id=
  スレッドより抜粋

ソフトのコピーをしているわけではありません、念のため。



ああそうですか。
それなら、付属のソフトで十分でしょうに。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
286355 TIDEO TVの音が出なくなった KIN 2005/08/25-14:33
http://pasokoma.jp/?num=286355&ope=sel&id=
SOTECに限ったことではないでしょうが、98/MeからWINXPへのアップグレードは細心の注意を払わないと、不具合でやすいですよね。
SOTECのサイトには機種ごとに手順が説明されていて、わたしもプリントアウトして読みながらBIOSのアップとかをやりました。
特にこのTIDEOは、シビアでバージョンやインストール方法に癖があります。
今回の質問者は、
>最新のパッチをかませてあります。
ということだけど、その他は何をどう実行したのか不明ですので、
一発で「これが原因だ」というのは出てこないでしょう。
私は、現在はWINXPをクリーンインストールして当時のアプリケーションを
すべて捨て去って(TVチューナーボードも替えて)しまった。
Tideo DV/DVD/TV 2.xも持ってないんで、検証やら確認ができないので
参加することはできそうも無い。
そんな中で、ひとつ気になったのが

以前、SOTECに問い合わせたところ、保証期間外なので、電話での
相談は有料ですと言われた。
いきなりクレジット番号を聞かれ、請求書も
何も来ないうちに、クレジットカード会社から請求があった。
こんな腐ったサポートなら、自作マシンのほうがマシ。


ここの下り。
クレジット番号をなぜ聞かれて、なぜ答えたのか?
身元確認でもあるまいに。と思ったこと。
サポートが有料でそれも高額なことはSOTEC使いの間ではわりと有名な話。
知らなかったんだね、きっと。
たぶん購入したときは(私もそうだが)まだ、サポートが無料だったからな。
その分を差し引いても
>こんな腐ったサポートなら、自作マシンのほうがマシ
というなら、そうしたら。


4/ ろーとる 2005/08/25 06:31 投稿ID:A2005491923

クソーテックの場合、手を加えないほうがいいでしょう。
必ずトラブリます。


   いってくれるじゃん凸。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
285819 映像をDVDへ焼くことができません。 イルカ 2005/08/23-15:07
http://pasokoma.jp/?num=285819&ope=sel&id=
スレッドより一部抜粋

そうですよね。申し訳ございません!!
では、みなさまに質問します。。。
えっと、「DVD fun studio」で映像はとりくめますか??
DVD-Rの指定はあるのでしょうか??
教えてください。。。。


頑固なまでの拒否なのか、「具体的に」問いただしてないことから来る
理解不足なのか?
「NYやMXでダウンロードした映像ですか」と聞くべきなのかなぁ。

20050824211646.html



'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

DVD Decrypterといやぁ、フリーのソフトのはずだけど、自分でわけもわからずにダウンロードして、インストールをするものだろうか?

285260 DVD 砂クジラ 2005/08/21-13:44
http://pasokoma.jp/?num=285260&ope=sel&id=
この質問者の過去ログを見たら本人のホームページが紹介されていたので見てみたけど、中学生か高校に入りたてという感じだな。
2005-1989=16 2005-1980=25
http://www.geocities.jp/hiroya_hn/a.profil.html
宿題の読書感想文を閲覧者に書かせようとして挫けてるみたいで、ちょっと笑っちゃった。
http://bbs2.on.kidd.jp/form.cgi?group=0203&user=3251&number=508201758344


20050824212952.jpg

20050824213023.jpg

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ