朴璐美のプライベートBlog
光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
267610 解析に時間がかかる toshi 2005/06/13-19:20
http://pasokoma.jp/?num=267610&ope=sel&id=
たぶんでりられるだろうから紙にとっとこ。
20050613225717.html
IPもとっとこハムちゃん。
20050613225859.html
そうなんです、質問者のtoshiちゃんと煽り慮外のzogoくんは、同一人物もしくは、同級生でしょう。
横浜国立大学を踏み台にしてない限り
まちがいない
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
2005.6.14 追記
やっぱり、でりられたようですが、しつこく食い下がっています。
267643 起動しない ポーラン 2005/06/13-20:43
20050614182030.html
本人は、まるっきり反省した様子がありません。
こういう奴には、
完膚なきまでに叩いた方がよかったかも(^▽^笑)。
http://pasokoma.jp/?num=267610&ope=sel&id=
たぶんでりられるだろうから紙にとっとこ。
20050613225717.html
IPもとっとこハムちゃん。
20050613225859.html
そうなんです、質問者のtoshiちゃんと煽り慮外のzogoくんは、同一人物もしくは、同級生でしょう。
横浜国立大学を踏み台にしてない限り
まちがいない
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
2005.6.14 追記
やっぱり、でりられたようですが、しつこく食い下がっています。
267643 起動しない ポーラン 2005/06/13-20:43
20050614182030.html
本人は、まるっきり反省した様子がありません。
こういう奴には、
完膚なきまでに叩いた方がよかったかも(^▽^笑)。
PR
説明無さ過ぎ、究極対処法のみという回答者のIP調べた。
20050612115735.html
Googleにお聞きすると、まぁ出てくる出てくる、スパムコメントのあらし(^▽^笑)。
相当使いまわされてるIPのようで、やっぱりありました。
20050612120026.html
どこにでもあるんだねぇ。
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
祝、Google検索1位
20050612122529.html
正しい言葉で、検索しようね。
もしかして”エウレカセブン”な〜んてGoogle神がいうわけないから(^▽^笑)。
20050612115735.html
Googleにお聞きすると、まぁ出てくる出てくる、スパムコメントのあらし(^▽^笑)。
相当使いまわされてるIPのようで、やっぱりありました。
20050612120026.html
どこにでもあるんだねぇ。
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
祝、Google検索1位
20050612122529.html
正しい言葉で、検索しようね。
もしかして”エウレカセブン”な〜んてGoogle神がいうわけないから(^▽^笑)。
パソコン困りごと相談〜より
ホームページの転送に失敗してしまう。
http://pasokoma.jp/?num=266934&ope=v
一部抜粋
>文字とかファイルの大きさなどなど変更しても、結局だめでした。
>そこでもう一度DIONのページへ行き、いろいろ見ていたら、
>HPの初期容量が5MBで設定されていました。
>おそらく原因はこれであるだろう。
>すぐに容量を増やしてみて、もう一度挑戦してみたら成功しました。
だれもそこまでは、気づかんわな。
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
267044 ワードでの漢字変換にともなうノイズと機能の停止 にゃんきち
http://pasokoma.jp/?num=267044&ope=sel&id=
この手の質問でよく思うんですが、ウイルスの感染が確認出来た時点で
OSの再インストールが基本だと思うんですが、どうなんでしょう?
確かにその時のためにアンチウイルスソフトを入れてるんでしょうけど、
私は、いやだな。きれ−さっぱりな方を選ぶだろうな。
それと、最近のアンチウイルスソフトのなかにはスパイウエアの検知能力をもった
ものが出てきてますが、このおかげで、ウイルスが原因なのかスパイウエアが原因なのか掲示板上での絞込みに時間がかかるようになっている。
結局は、スパイウエア対策3点セットを薦めることになる。
まぁ、sukieroを出しとけば、大抵は解決するけど(^▽^笑)。
ホームページの転送に失敗してしまう。
http://pasokoma.jp/?num=266934&ope=v
一部抜粋
>文字とかファイルの大きさなどなど変更しても、結局だめでした。
>そこでもう一度DIONのページへ行き、いろいろ見ていたら、
>HPの初期容量が5MBで設定されていました。
>おそらく原因はこれであるだろう。
>すぐに容量を増やしてみて、もう一度挑戦してみたら成功しました。
だれもそこまでは、気づかんわな。
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
267044 ワードでの漢字変換にともなうノイズと機能の停止 にゃんきち
http://pasokoma.jp/?num=267044&ope=sel&id=
この手の質問でよく思うんですが、ウイルスの感染が確認出来た時点で
OSの再インストールが基本だと思うんですが、どうなんでしょう?
確かにその時のためにアンチウイルスソフトを入れてるんでしょうけど、
私は、いやだな。きれ−さっぱりな方を選ぶだろうな。
それと、最近のアンチウイルスソフトのなかにはスパイウエアの検知能力をもった
ものが出てきてますが、このおかげで、ウイルスが原因なのかスパイウエアが原因なのか掲示板上での絞込みに時間がかかるようになっている。
結局は、スパイウエア対策3点セットを薦めることになる。
まぁ、sukieroを出しとけば、大抵は解決するけど(^▽^笑)。
パソコン困りごと相談〜エトセトラより〜
706 / 親階層) おひさです〜^^
http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=706&type=0&space=0&no=0
一部抜粋
>たまに、くるけど、今までの自分とは大間違い。激評でいくよ〜
放置されるよりは、叩かれたいらしいです(^▽^笑)。
> 頭がチャットで、いかれちゃった
(原文のまま)
だから、一生やってろ。っていったじゃん。
電波は自分のあたまん中だけにしときゃーて
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-149.html
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
たとえ誤爆でもいい。
このアホに一言いいたい。
Re:画像をJPEGで保存できないです。
http://pasokoma.jp/?num=267010&ope=v
>メールのファイルは、PDFで保存されます。
706 / 親階層) おひさです〜^^
http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=706&type=0&space=0&no=0
一部抜粋
>たまに、くるけど、今までの自分とは大間違い。激評でいくよ〜
放置されるよりは、叩かれたいらしいです(^▽^笑)。
> 頭がチャットで、いかれちゃった
(原文のまま)
だから、一生やってろ。っていったじゃん。
電波は自分のあたまん中だけにしときゃーて
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-149.html
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
たとえ誤爆でもいい。
このアホに一言いいたい。
Re:画像をJPEGで保存できないです。
http://pasokoma.jp/?num=267010&ope=v
>メールのファイルは、PDFで保存されます。
この、遣隋使殿、ちょっと変。
タイトル : 16DDHを評価するスレ
記事No : 26420
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;no=26420;page=0
WINFAQの掲示板に投稿している人物が
同じだとして…。
斜に構えた人生やの〜
2005.6.10 追記
タイトル : 偽遣隋使@Win2K板、駆逐さる、かな?
ん〜、デリられたのが偽遣隋使殿だったとしても、やっぱり変よ。
なに、絡んでんだかようわからん。
大陸行ってる間に日本語の読解力を無くしたみたい。
(わたしと逆だ(^▽^笑)。
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
ゆりあんさんのBlogより
怪答万歳!:FC2ブログの方が・・・
http://blog.goo.ne.jp/toukou100/e/b5acc9c0a52952c174904ace62b4fc8f
で、その後どうなったか調べるまでもなく、ここにありました。
http://blog.fc2.com/community-20-upage-1.html
まだテスト中のようなので、本格稼動したら挨拶に行こうと思う。
それにしてもこの方の分析力と言うか、データのまとめ方には
頭が下がります。
そうそう、http://blog.goo.ne.jp/toukou100/e/622073de12f51e2da1a33c878e4ad0f6
一時期、かのズサーさんと1/GETを競ったことがあります。
(もちろん、自分勝手にですが)
1時間ぐらいしか持ちませんでした、わたしの根性が。
だって、ほんとに早いんだもの、あのひと。
ユリアンさんのデータをみて、すご〜く納得。
2005.6.10 追記
実は、テンプレ化にも着手したんですけど
すぐに挫折しました(^▽^笑)。
フォルダー管理とテンプレ化+タブブラウザで
出来ると思うんですが、それまでが大変ですね。
タイトル : 16DDHを評価するスレ
記事No : 26420
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;no=26420;page=0
WINFAQの掲示板に投稿している人物が
同じだとして…。
斜に構えた人生やの〜
2005.6.10 追記
タイトル : 偽遣隋使@Win2K板、駆逐さる、かな?
ん〜、デリられたのが偽遣隋使殿だったとしても、やっぱり変よ。
なに、絡んでんだかようわからん。
大陸行ってる間に日本語の読解力を無くしたみたい。
(わたしと逆だ(^▽^笑)。
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
ゆりあんさんのBlogより
怪答万歳!:FC2ブログの方が・・・
http://blog.goo.ne.jp/toukou100/e/b5acc9c0a52952c174904ace62b4fc8f
で、その後どうなったか調べるまでもなく、ここにありました。
http://blog.fc2.com/community-20-upage-1.html
まだテスト中のようなので、本格稼動したら挨拶に行こうと思う。
それにしてもこの方の分析力と言うか、データのまとめ方には
頭が下がります。
そうそう、http://blog.goo.ne.jp/toukou100/e/622073de12f51e2da1a33c878e4ad0f6
一時期、かのズサーさんと1/GETを競ったことがあります。
(もちろん、自分勝手にですが)
1時間ぐらいしか持ちませんでした、わたしの根性が。
だって、ほんとに早いんだもの、あのひと。
ユリアンさんのデータをみて、すご〜く納得。
2005.6.10 追記
実は、テンプレ化にも着手したんですけど
すぐに挫折しました(^▽^笑)。
フォルダー管理とテンプレ化+タブブラウザで
出来ると思うんですが、それまでが大変ですね。
なぜか来てしまった...
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-160.html#comment370
このときには、気付かんかったんだけど
昨日の21:00からアクセスが一気にあがってた。
どうやら、 jtaka[BJCB] さんの影響らしい。
「Yoso(他所)」in wakwak より
タイトル : Re: スナップショット
投稿日 : 2005/06/07(Tue) 21:11
投稿者 : jtaka[BJCB]
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;pastlog=0039;no=26263;page=0;act=past#26263
なるほど〜。
Yoso(他所)にもsage機能が付いたんですね、知らんかった。
ちと、恥ずかしいのでむこうにレスするのはやめとこかな。
だからここに返事書いとこ。
>件のスレのスナップショットが(いまのところ)保存されている
まぁFC2(Blog)が無くならん限り、ず〜っとこのままよ(^▽^笑)。
気が向いたときに見に来てください。
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-160.html#comment370
このときには、気付かんかったんだけど
昨日の21:00からアクセスが一気にあがってた。
どうやら、 jtaka[BJCB] さんの影響らしい。
「Yoso(他所)」in wakwak より
タイトル : Re: スナップショット
投稿日 : 2005/06/07(Tue) 21:11
投稿者 : jtaka[BJCB]
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;pastlog=0039;no=26263;page=0;act=past#26263
なるほど〜。
Yoso(他所)にもsage機能が付いたんですね、知らんかった。
ちと、恥ずかしいのでむこうにレスするのはやめとこかな。
だからここに返事書いとこ。
>件のスレのスナップショットが(いまのところ)保存されている
まぁFC2(Blog)が無くならん限り、ず〜っとこのままよ(^▽^笑)。
気が向いたときに見に来てください。
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより〜
HPに有償サポートってでてるんですけど、問合せしたら金取られるんですか?
やってみてから、質問しなよ。
それよりも、糖衣さんの
>飛びたくないのでアダルトでないサイト若しくは、
>言葉で詳細に説明願いたい。
に対して
>他のサイトで見たことがないので他のサイトの例は出せません。
>疑うなら行かなくて結構ですが、言葉で詳細に説明することはできません。
これが返事なら、だれも好き好んで回答せんだろうに。(と、私は思う。)
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
266311 これって本当? r3 2005/06/07-15:02
http://pasokoma.jp/?num=266311&ope=sel&id=
わたしもSOTEC使ってるけど、こんなこと掲示板に載せてなにが言いたいんでしょう。
パソ困には、出さなかった本当の過去ログ
http://pasdaylog.ann.co.jp/20041015/56655.html
HPに有償サポートってでてるんですけど、問合せしたら金取られるんですか?
やってみてから、質問しなよ。
それよりも、糖衣さんの
>飛びたくないのでアダルトでないサイト若しくは、
>言葉で詳細に説明願いたい。
に対して
>他のサイトで見たことがないので他のサイトの例は出せません。
>疑うなら行かなくて結構ですが、言葉で詳細に説明することはできません。
これが返事なら、だれも好き好んで回答せんだろうに。(と、私は思う。)
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
266311 これって本当? r3 2005/06/07-15:02
http://pasokoma.jp/?num=266311&ope=sel&id=
わたしもSOTEC使ってるけど、こんなこと掲示板に載せてなにが言いたいんでしょう。
パソ困には、出さなかった本当の過去ログ
http://pasdaylog.ann.co.jp/20041015/56655.html
avastの警告です。
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605143447.png
http://www.pc-st.com/us/
ここからダウンロードしてスキャン中の出来事です。
最後はこんなだし。
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605144133.jpg
で、もってホームページは書き換えられて
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605145751.jpg
IEを終了させようとするとおまけが出てくるし
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605145928.jpg
なんなんだ、このソフトは?
avastの警告は、擬似ウイルスへの反応だから理解できるが
なんで、ホームページまで書き換えちゃうの?
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
2005.6.6 6月6日に雨ザーザー降ってきて
ひささんの教えてくれたサイトから
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1107427736/35
抜粋
35 :全部しっぱいしてみた :05/02/04 04:27:55
C:WINDOWSsystem32に以下の4つのファイルをコピー
cmesys.exe(直後に実行、スタートページの書き換え活動)
system32.exe(直後に実行、何もせずメモリに常駐しているだけ)
virus1.exe(スタートアップに登録される。実際には起動しないので不明)
virus2.com(EICARテストウイルス)
レジストリ操作
;IEのツールバーにボタン追加(実際にはCLSIDにもキーがつくられ・・・)
[HKLMSOFTWAREMicrosoftInternet ExplorerExtensions{12345678-1234-1234-1234-1234567890}]
;スタートアップでウイルス実行
[HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionRun]
"Virus"="C:WINDOWSsystem32irus1.exe"
;IEのスタートページ書き換え
[HKEY_CURRENT_USERSoftwareMicrosoftInternet ExplorerMain]
"Start Page"="http://www.detournementdepagedaccueil.com"
RESULTを表示した時点でこれらの変更は全て削除されて元の状態に戻る。
全部防ぐにはSSMかProcessGuardかな。大したテストプログラムじゃないな。
'''''''''''''''''''''''''ここまで''''''''''''''''''''''''''
私の場合
"Virus"="C:WINDOWSsystem32irus1.exe" ここが違うだけみたいだな。
スタートページも同じだし。
レジストリの確認はやったほうが良さそうですね。
投稿しようかどうか迷うなぁ。みんな大丈夫そうだから、まいっか(^▽^笑)。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=692&type=677&space=150&no=0
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605143447.png
http://www.pc-st.com/us/
ここからダウンロードしてスキャン中の出来事です。
最後はこんなだし。
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605144133.jpg
で、もってホームページは書き換えられて
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605145751.jpg
IEを終了させようとするとおまけが出てくるし
http://blog2.fc2.com/c/cacnet/file/20050605145928.jpg
なんなんだ、このソフトは?
avastの警告は、擬似ウイルスへの反応だから理解できるが
なんで、ホームページまで書き換えちゃうの?
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
2005.6.6 6月6日に雨ザーザー降ってきて
ひささんの教えてくれたサイトから
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1107427736/35
抜粋
35 :全部しっぱいしてみた :05/02/04 04:27:55
C:WINDOWSsystem32に以下の4つのファイルをコピー
cmesys.exe(直後に実行、スタートページの書き換え活動)
system32.exe(直後に実行、何もせずメモリに常駐しているだけ)
virus1.exe(スタートアップに登録される。実際には起動しないので不明)
virus2.com(EICARテストウイルス)
レジストリ操作
;IEのツールバーにボタン追加(実際にはCLSIDにもキーがつくられ・・・)
[HKLMSOFTWAREMicrosoftInternet ExplorerExtensions{12345678-1234-1234-1234-1234567890}]
;スタートアップでウイルス実行
[HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionRun]
"Virus"="C:WINDOWSsystem32irus1.exe"
;IEのスタートページ書き換え
[HKEY_CURRENT_USERSoftwareMicrosoftInternet ExplorerMain]
"Start Page"="http://www.detournementdepagedaccueil.com"
RESULTを表示した時点でこれらの変更は全て削除されて元の状態に戻る。
全部防ぐにはSSMかProcessGuardかな。大したテストプログラムじゃないな。
'''''''''''''''''''''''''ここまで''''''''''''''''''''''''''
私の場合
"Virus"="C:WINDOWSsystem32irus1.exe" ここが違うだけみたいだな。
スタートページも同じだし。
レジストリの確認はやったほうが良さそうですね。
投稿しようかどうか迷うなぁ。みんな大丈夫そうだから、まいっか(^▽^笑)。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=692&type=677&space=150&no=0
最近
妖精現実 フェアリアル
http://www.fairyland.to/
ここを暇を見つけては読み返している。
まさに「デ・カルチャー」の連続で、読み飽きない。
本当にちかじかこのサイトを閉めてしまうのだろうか?
動画作成入門 AVI・OGM・MKV
リッピングとは
http://www.fairyland.to/articles/7/04/#d30824
なるほど
DVD コピー 完全詳細マニュアル MPEG 変換 完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
片面2層式のDVDでためしてみた。
パソコン相談の掲示板で「その質問には答えられません」
というのがあるが、私は常々、この答えの裏には
「出来るんだけど、教えられないよ」
「出来ないんだけど、そのことすらあなたには教えられない」
「私は知らないけど、そういうものらしい」
などの言外の意味を含んでいると思っていたが、やっぱりそうなのね。
「こたえは、自分で見つけろ」が、適切のように思える今日この頃。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=666&type=641&space=150&no=0
妖精現実 フェアリアル
http://www.fairyland.to/
ここを暇を見つけては読み返している。
まさに「デ・カルチャー」の連続で、読み飽きない。
本当にちかじかこのサイトを閉めてしまうのだろうか?
動画作成入門 AVI・OGM・MKV
リッピングとは
http://www.fairyland.to/articles/7/04/#d30824
なるほど
DVD コピー 完全詳細マニュアル MPEG 変換 完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
片面2層式のDVDでためしてみた。
パソコン相談の掲示板で「その質問には答えられません」
というのがあるが、私は常々、この答えの裏には
「出来るんだけど、教えられないよ」
「出来ないんだけど、そのことすらあなたには教えられない」
「私は知らないけど、そういうものらしい」
などの言外の意味を含んでいると思っていたが、やっぱりそうなのね。
「こたえは、自分で見つけろ」が、適切のように思える今日この頃。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=666&type=641&space=150&no=0
パソコン困りごと相談〜エトセトラより〜
673 / 14階層)
□投稿者/ まちゅ 一般人(7回)-(2005/06/04(土) 07:10:24)
一部抜粋
>誠意ですよ。誠意。誠意があれば普通の人は通じます。
その普通じゃないから、頭痛いわけなんですよ。
先に頭痛薬飲もうかっていうことになるわけよ。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=662&type=641&space=75&no=0
673 / 14階層)
□投稿者/ まちゅ 一般人(7回)-(2005/06/04(土) 07:10:24)
一部抜粋
>誠意ですよ。誠意。誠意があれば普通の人は通じます。
その普通じゃないから、頭痛いわけなんですよ。
先に頭痛薬飲もうかっていうことになるわけよ。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=662&type=641&space=75&no=0
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/15)
(10/13)
(06/26)
(06/25)
(11/04)
(11/04)
(10/10)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/03)
(09/29)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
最新記事
(11/13)
(05/23)
(01/22)
(10/02)
(06/23)
(06/04)
(06/01)
(05/08)
(05/02)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朴璐美
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/15)
(04/16)
(04/16)
(04/18)
(04/19)
(04/19)
(04/20)