忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

カテゴリー「wakwak ∩ WINFAQ」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソ困で、ころころハンドル変えて遊んでる新日鉄ソリューションズ株式会社 の屑ですが、
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 でも同じ事をやってます。

202.33.90.76 ワード検索20060601150713.html
いつかちくったろ。
https://www.ns-sol.co.jp/form/others/index.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
投稿時間:2006/05/29(Mon) 11:27 投稿者名:yoyo
タイトル:OSのアップグレードについて
これの質問者。

過去ログ検索結果

投稿時間:2006/05/22(Mon) 15:56 投稿者名:モリンジョ 
タイトル:スクリーンセーバーの挙動について

もうちょっと過去

まだまだ

もしかして…
PR

・・・つづきはこちら

わたしのBBSに投稿いただきましたが、WINFAQが荒れております。
20060423214724.html
この偽者のるね氏は、どうやら掲示板だとか、わたしが利用しているBBSの仕組みをあまり理解していないようなんですよね。
本物のるね氏がじぶんのリモートホストを明示して訴えておられますが、管理者からは一目瞭然なわけですし、最近わたしのこのBlogへのアクセスを調べるとime.st経由が頻繁にあるわけで、kotaeteのヲチスレからってことは無いだろうなと思っております。

--------追記---------
WINFAQサイト内検索結果

20060425155957.html
「Yoso(他所)」in wakwak より
タイトル : マッチ/ポンプの噂は永久に不滅か 記事No : 28113
一部抜粋
 

利害関係の一致はもとより、両方が「儲かる」のは事実。
「マッチ/ポンプ」という「都市伝説」も消えないでしょう。



このなかの「マッチ/ポンプ」の意味がわかりませんでした。
で、調べてみると
はてなダイアリー - マッチポンプとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%C3%A5%C1%A5%DD%A5%F3%A5%D7?kid=62069
へぇ〜

自作自演もある意味何らかの利益があるから実行するのでしょうから
質問掲示板への自作自演書き込みも本人なりの理由があるんだろうなぁ。
kotaeteの複アカウントは、理由は単純でわかりやすいけどね。



line.dog.gif
なるようにしかならん世の中だなぁ。

皆様からの温かいお言葉も戴きましたが、容態は悪化するばかり。
なんともなりません。

で、
嘆いてても福は来ないから、♪どかんと景気良く
いってみよう。


3ヶ月以上、ブランクがあってパソ困やFAQ、ふぁっきゅうもずっと見てないんだがね。
だから、ぼちぼちとROMから再開しようかと思います。


sky1024.jpg

起動画面が変えれます。とかいう甘言にだまされて
ノートパソコン一台リカバリした私がばかでした。
投稿時間:2005/10/20(Thu) 16:04
投稿者名: 日去り  タイトル:パソコンをください

誰か俺に投資してください。おれにはスゴイ能力あります。それは中国古典の膨大な知識です。
そいつをホームプー時で発表したい。ぱそこんが低性能でいやです。
おれにパソコンをください。おれに未来を賭けてください。


日本語からやり直したほうがいいかなと思っていましたが
キーワード検索
20051020174007.html
こいつでしたか
http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-313.html
「Yoso(他所)」in wakwakより
タイトル : なんちゅうか・・・。  記事No : 27404
暫く、見ない間にずいぶん延びてましたが。
独り言では終わりませんでしたね。

> 今後Win FAQには投稿しないようにお願いします。

断ります。

> そこまで言うんだったら自分で掲示板を立ち上げなさい。

面倒くさいじゃん、んなもん


文脈に関係なく、笑った。

何かに書いたけど、以前FOREGO氏にAHO呼ばわりされたことがあります。
本人、覚えてないだろうなぁ。
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋より
 タイトル:削除できないレジストリキー
 20050917181322.html
もっと早くに知ってたらなぁ。
同じような事象で以前えらく苦労して結局リカバリをした経験があります。
当時はHijackThisの存在すら知らなかった頃で、
「なんで消えないの」と叫んでました。

貴方がアホであることは以前から十分承知していますし、お願いですからこれ以上アホをさらさないようにしていただけますか?


いろんな場面で使えそうですね。(そんな問題じゃないってか)


20050917182206.jpg
「Yoso(他所)」in wakwakより
タイトル : 多羅尾伴内か?(劇違  記事No : 27366
投稿日 : 2005/09/13(Tue) 00:01  投稿者 : jtaka[BJCB]さん
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;no=27366;page=0
ねた元は、例のごとくスラッシュドット ジャパン のようです。

スラッシュドット ジャパン | Windows Vistaは7つのエディションを提供
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/09/12/1339224
  Windows Vista Starter Edition
  Windows Vista Home Basic Edition
  Windows Vista Home Premium Edition
  Windows Vista Ultimate Edition
  Windows Vista Professional Edition
  Windows Vista Small Business Edition
  Windows Vista Enterprise Edition


誰だったか忘れたけど、Vistaを勉強したいっていう奴にぶつけたれー


sssssssssssssssssssssssssssssssssssss
別件

・・・つづきはこちら

Windows 2000/XP.FAQ 掲示板より
投稿者名:rem タイトル:Re^2: off_top
 一部抜粋

つまり、掲示板の使い方を見ないで新規投稿してしまうので
”掲示板の使い方を見て再投稿 !!”なるレスが多くなると考えます。
”掲示板の使い方 !!” 必読ならば、最上段の一番見やすい箇所
にもってくるべきと思っています。


投稿の姿勢ってものの考え方が欠落してるように思えるけどなぁ。
「見易いところ」ってのは、理解できるけど。
わたしも初めてパソ困に投稿しようとしたときは、そりゃぁ調べて
確認しながらやりましたよ。


もう一題
sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
↑ここんところに区切りつけとかんと下の記事までタイトルが
かかってるように思われちゃうことに後になってから気づく
うつけものです。

投稿者名:たまちょ  タイトル:この掲示板について
http://park3.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=392836&page=0
どこの掲示板でも定期的にでてくるスレッドテーマですね。
面白かったのは、眠さんのご発言で

ついでにいうと、二流質問専用掲示板の存在意義は問題解決や、いわんや
情報蓄積ではなくて、端的にカタルシスとセラピーです。
お馬鹿さんが、わ〜っといいたいことを尋ねて、大嘘の、
「これはご参考になりませんでしょうか」
という託宣を聞いて、ほっとして帰るところ、と割り切った方がいいです。
その存在意義たるや、素晴らしいものがあります。
質問者回答者双方の自己満足。これにまさるおめでたさはありません
(本気で言祝いでいるのです)。


ズサーさんの決り文句のひとつだったのを思い出して、

  ちょっと笑った(^▽^笑)。
やっぱり、あそこのサイトのことでしょうか?

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ