忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/12 (Mon)

分解してはいけません。

398561 ドラえもんが動かなくなりました! N=N 2007/03/12-00:19
http://pasokoma.jp/39/lg398561

あの有名なドラえもんの最終回をご存知でない方が、若干1名居られるようですが…。
こういうスレも楽しいわね。

IPアドレス 218.40.232.221
ホスト名 ppp3523.kitakyushu03.bbiq.jp
割当国 ※ 日本 (JP)
接続回線 光




漫画で読む「ドラえもん最終回」
http://blog30.fc2.com/y/yonehan/file/final_dora.html
あれ?見れないなぁ。
ローカルにとってあったかなぁ。



そういやぁ、kotaetenet に出没しとったドラえもん国の作者は、どうしとるんだろうねぇ?
発想が貧弱だから、ダメダメなんだよな、あの子。

追記
キャスバル兄さんのサイトからパクリます。
ドラえもん 最終回
http://mayjenka.harisen.jp/dora10.html
そうそうこれよ。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

なんで?

やっぱ、男の子は分解でしょう(^▽^笑)。

中はどんなんなんかなぁーって、
クリエイター...誕生の素よ。
  • from NEeDS :
  • 2007/03/12 (11:19) :
  • Edit :
  • Res

そんなことしたら

記憶がなくなっちゃうじゃない。
バックアップがとれないのよ!

と、マジレスしてみたい(パソ困で)

だめだろな、きっと。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/12 (11:51) :
  • Edit :
  • Res

ドラえもん国の作者は

昨日現れたのでつついてみました
http
  • from jtaka[BJCB] :
  • URL :
  • 2007/03/12 (15:41) :
  • Edit :
  • Res

無題

http
>詳細は、4月4日に発表予定

なに売るつもりなんでしょうね。
おかまグッズなんかだったら見直すんだけど。

我娘は、
「これはにせものだよ」と断言しとりました。
正しいものの見方を習得しているようで安心しています。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/13 (03:00) :
  • Edit :
  • Res

無題

レスがいっぱいついとるがね。
それも、まちゅさん消す気なさそうだし。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/13 (03:02) :
  • Edit :
  • Res

エトセトラに

お早う御座います。
エトセトラにまちゅさん(多分)のこの件に関するコメントスレが出てましたね。
遠いシアトルの地からご苦労様ですね。

o2kaさんが新しい切り口を出してくれてます。暫く伸びそう(?)ですね。
  • from ぶう :
  • 2007/03/14 (00:50) :
  • Edit :
  • Res

無題

sage進行ならOKみたいですね。

所詮、タイムパラドックスは発生するわけですから、どこかに説明の出来ないところが出てくるでしょうね。
それを探すのも面白いです。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/14 (03:49) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ