朴璐美のプライベートBlog
光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水不足だからってねぇ。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(10/15)
(10/13)
(06/26)
(06/25)
(11/04)
(11/04)
(10/10)
(10/08)
(10/07)
(10/03)
(10/03)
(09/29)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
最新記事
(11/13)
(05/23)
(01/22)
(10/02)
(06/23)
(06/04)
(06/01)
(05/08)
(05/02)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朴璐美
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/13)
(04/15)
(04/16)
(04/16)
(04/18)
(04/19)
(04/19)
(04/20)
この記事へのコメント
衛生(?)
人間の言う「きれい」っていくつもありますよね。
化学物質に汚染されていない、大山椒魚が生息できるいわゆる「きれいな清流」。
かたや、化学物質で殺菌してそのままでは魚が生きられない「きれいな水道水」。
人体に有害な雑菌等が少ないのはどちらも同じなんでしょうけど。
昔はほとんど気にしてなかったんですけど子供のことを考えると衛生面とかって気になりますね。
今年は水不足でプールの水の入れ替えも少なくなるでしょうから、プール熱とか気になりますね。
薬剤投入量が増える事が考えられますし、帰ってきたらお風呂できれいに洗って、目薬とうがいで消毒、ってところでしょうか。
空梅雨かと思ったら
西日本はいきなり大雨でやんす。
水甕は少しは満たされたようですけど、
地滑りが心配ですぅ。
無題
>目薬とうがいで消毒、ってところでしょうか。
そうですよね。
血液検査では、白血球が少し多くなってるといわれました。
ばい菌と戦っているようです。小さな体で。
>西日本はいきなり大雨でやんす。
いま、こちらも降ってます。
やっと降りました。
一時は断水も覚悟していました。
愛知用水は大変です、長良川河口堰まで
作っていながら、心配は尽きません。
お大事に
あははは...失礼。
疑いたくなりますね、親なら。
兎も角、元気なら...食欲もあるでしょうし、もし無かったら(水分補給は)粉末ポカリを薄く作って与えて下さい。
お大事に。
無題
お気遣いありがとうございます。
お蔭様をもちまして、ただ今元気に
部屋中を走り回っております。