忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-891.html#comment3857

NEeDSさんのコメントより
----------------以下転載----------------

「危険怪答してしまった」
http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=370347&ope=sel#370547
ここの、
以下の一行削除及び補足(16:57)______________

削除が心配なら無効にし、グラボのドライバセット後に削除する。← 危険につき削除

削除で問題ないです
無効は危険です。

参考
http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=370696&ope=sel
削除はそのデバイス用のドライバ削除なので、VGAドライバに
切り替わり表示されますが、
無効はデバイスそのものを止めてしまうので、表示そのものが出来なくなります。
そうなるとリカバリしなければならなくなる恐れがある「危険」回答でした。

ごめんなさい。
_______________m(_ _)m

気が付いたときには、間が悪いことにレス(修正)できんのよね。
まちゅさんに差し替えお願いしたけど、間に合うかどうか...
いや申し訳ない、質問者に。

うっかりじゃ済まんのよね、参った。

で、お願い。
もし書き込めるようになっていて私(もしくはまちゅさん)が修正していなかったら、何方かツッコミお願いします。
m(_ _)m

----------------ここまで----------------
よーこちゃんネタですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/lucy_tinycafe/1074973.html
http://blogs.yahoo.co.jp/lucy_tinycafe/1075921.html

そんなに「むかつく」なら キャベジンでも飲みなよ。
むかつきを抑えて自然な状態に戻していくそうですよ。
(お礼のレスは不要ですから)

・・・つづきはこちら

回答者で、ここのカテゴリーを選ぶ人は珍しいぞ。っと思った。
プライドを持ちましょう。

まぁ、いいけどね。
質問者さんがどう思うかって言うだけのことだから。
でもさ、過去ログの引き方ぐらい知ってるだろうに、不親切な奴だ。
http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=370661&ope=sel
http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=370658&ope=sel
たまには早く寝ろ、糞ったーけ。
親友なんて居ないだろ、お前。

睡眠不足じゃ、腐った脳味噌が耳から流れ出すぞ。

どうやら最近は、おやぢさんのBBSも追い出されて、生塵置き場に埋もれとるようですね。
在日 蔑称」でもトップで糞ったーけがヒットするようになったし。
この事実をリアルな友人から教えてもらえ、糞たーけ。
マイルールによる削除が可能なようです。
20060910095217.jpg

玉無しなので耐性がありません。ぐらい書いときゃ許したるのに。
http://plaza.rakuten.co.jp/mako1196/
これってホメことば?
http://www.nhk-ep.com/view/11548.html
初めて聞きました。
「フツー」ってそういう意味で使ってるんですか、知らんかったがね。

こりゃ、今年の紅白本気で狙ってるみたいですね。

・・・つづきはこちら

続・何言ってんだおめ? ブラザーより
http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-717.html#comment1303
UDさんへの言及のようですね。
でもね、直接当該Blogに書き込んだコメントじゃないんだし、匿名どうこうと言うのもなぁ。
ハンドルというのもWeb上でのひとつのパーソナルだと思うんですがね。

~~~~~~~~ 追記 2006.9.20 ~~~~~~~~
私も、押しちゃった。

あはは、ついつい
あのな、今までの失敗を苦手で済ますのか?
おお戯けの便
20060909121724.jpg

http://plaza.rakuten.co.jp/mako1196/
選べる立場だと思ってるところが痛いです」。
あの有名な「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン」の作者のDさんのがBlogを開設されたようです。

Dさんのブログ
http://dsan.blog74.fc2.com/
TBうっちゃお(^▽^笑)。

時々このソフトをパソコン困りごと相談 の、回答の中で紹介させていただいております。
エクセルしか使わないような人には、特に重宝してるみたいです。
仕事仲間にも使ってる人が、何人かいるんだな。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ