忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/28 (Wed)

しんぷる いず べすと

Yahoo!ブログの転載問題については、いろいろなBloggerさんたちの間で議論がなされていますが、難解な解説でわかり辛いものもあります。
そんななか、わかりやすいなと思えるサイトさんを見つけました。

乗り遅れましたので、一撃だけ

実は、みんなもそう思っていたりして…。



>著作権者としてこの記事の公開を許可しません。

でもほかのところで公開されてるじゃん。
そっちはいいのか?全角さん。

追記
写真がアップされましたね。
だけどさ、全角OYAJI は、ネット上に晒されることを嫌ってるんじゃないのかい?
私の読み間違いかな?
どうでもいいけどさ。
他方のアップされた記事は、そのまま残ってるみたいだし、まぁいいか。
再追記
リンク先は、自分で探せ。ということでOK?
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

いや、やっぱり転載可なのだと思うのです。

あの方のおっさるところを解読するに、
「せ×××さんと、か○○○さんと阿檀以外は、転載していいですよ」
ということ、、、であるとしか、読めません。

つまり「ブラリス」←ここ半角カタカナで。
小学生〜中学生くらいのブログではよく見ます(にっこり)
  • from 阿檀 :
  • URL :
  • 2007/03/28 (13:57) :
  • Edit :
  • Res

おはよう御座います、阿壇さん。

え〜、私もとあるブロガーさんのブラックリストに
常連のように名を連ねているのですが(^▽^笑)。

口うるさいのは、嫌われますね。
  • from eiko1196 :
  • URL :
  • 2007/03/28 (22:08) :
  • Edit :
  • Res

嫌われてます

某所であんなに懇願されておられたので某所にリンクを貼り、
仙人氏の許可を得てあの場をお借りして
親切で写真をお返ししたのにまだO氏は気づいていない。w

いえウチもブラックリスト入りですよ。
無断転載削除していないし・・・
昨日はピンクの館に入れたコメントをぜ〜んぶ削除されてあげくにコメント欄閉鎖されてしまいますた。
  • from kan_nin_kiyama :
  • 2007/03/29 (00:24) :
  • Edit :
  • Res

ちょっと痛かった

この仙人さんのゲスブのリンク紹介は少々痛かったです。

流れによってはここでも一波乱起きる可能性もあります。
ご迷惑にならなければいいのですが。
  • from kan_nin_kiyama :
  • 2007/03/29 (01:58) :
  • Edit :
  • Res

Thanksでつ

わがまま言ってごめんなさい。
早速の対応ありがとうございます。
O氏の粘着コメントがここにいっぱい来ると
うざいですから。
  • from kan_nin_kiyama :
  • 2007/03/29 (02:58) :
  • Edit :
  • Res

うう

うちは乱入型ブラックリストです。火をつけてから逃げます・・・
  • from 滝川クリスタル :
  • 2007/03/29 (09:21) :
  • Edit :
  • Res

逃げ足だけなら

私も結構早いほうだと自負しております。

内緒のコメントに関しましては、コメントは私はしていませんので、あしからず。
ご返答をお望みの場合は、オープンにてお書きいただくか、Gmailをご利用下さい。

以前から言及しておりますが、一旦Webにあげられた情報は、回収が不可能です。
また、全世界の人が閲覧する可能性があると覚悟すべきです。
プライベートで限定しない限り、リンクのあるなしに関わらず、「あの人には見られたくない」という願望は、持たないほうが、よいでしょう。

また、不思議に思うのは、当該写真を全角OYAJI は、ローカルに収めてなかったのでしょうか?
写真を差し替える作業の時にバックアップするのが自然だと思うのですが、違うかなぁ?

「なくしたから、返して欲しい」って、どっかで表明したの?
(私は未確認っていうか、確認する気もないけど)

もしそうだとしても、写真のネガを手渡しで返すわけじゃ無いから、万人に再び晒されるわけじゃんね。
何故そんなことを全角OYAJI は望んだんだろう?
私の常識をはるか斜めに超えていて理解できません。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/29 (10:00) :
  • Edit :
  • Res

家主から回答つくかもしれませんが傍観者からも一言

>「なくしたから、返して欲しい」って、どっかで表明したの?
 NEeDSさんのところ(FC2ブログ)でコメントしていたのを見かけた記憶があります(もって帰ってね、と答えたのはkan_nin_kiyamaさんでしたけど)。
  • from S :
  • 2007/03/30 (13:55) :
  • Edit :
  • Res

S さん、おひさしぶり

>NEeDSさんのところ(FC2ブログ)でコメントしていたのを

http
>あなたも、とても大事な思い入れのある写真が
>消失してしまえば悲しいと思います。
>もし、場所を知っているのであれば
>ぜひとも教えて下さいませんか?

↑これですよね。
某所にアップされたわけですが、どうしてこんな方法を
全角OYAJI は選んだんでしょうね?
私なら、時間がかかろうともメールとかを利用しますけどね。

わたしは、晒されているアドレスを知りたかったがための
いいわけめいた嘘だと思っているのです。
そうじゃないと合理的な説明がつきません。


別件
わたしは、あんな写真より、ピンクのナース姿のほうがキモかったなぁ。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/31 (02:17) :
  • Edit :
  • Res

つっこみです

#記事内容からオネイサンは正しく読み取られていると考えますが、念のため

>晒されているアドレスを
たぶん、彼はそう(晒されている)と思うとると思うが、私はそれは言及していない。
彼が「公開している」ものです。
  • from NEeDS :
  • 2007/03/31 (03:33) :
  • Edit :
  • Res

もちろん

>彼が「公開している」ものです。

じゅうぶん、了解しております。
  • from eiko1196 :
  • 2007/03/31 (12:11) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ