忍者ブログ

朴璐美のプライベートBlog

光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明らかに敬遠してると思う。
280206 IEの不具合 ぶる 2005/08/02-22:17
http://pasokoma.jp/?num=280206&ope=sel&id=
コミュニケーションとるところから、障壁高そうだもんな。

右クイック拡張ソフトBrowser Assistantとマウ筋を導入インストアンストしたのですがその設定が残っているのか?と
再インストアンストして見たのですが変化なしです


マウ筋なるランチャーソフトは使ったことないのでなにもいえませんが、インストアンストという言葉は、どっから拾ってきたんでしょうね。
PR
280068 ビデオRAMってなんですか? tko男 2005/08/02-13:51
http://pasokoma.jp/?num=280068&ope=sel&id=
20050802232753.html
時間を追って見ていくと。

お名前 : 黒神
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127187.html
次に名前を変えて

お名前 : 怒りの雷さん。
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127276.html
その2分後
お名前 : 佐藤さん 
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127277.html

名前はどうでもいいんですけど、後半のレスはunknownさんにむけられた
ものであるということである。
勘違いするにしても、あまりに内容が変だ。
自分へのレスポンスだと仮に思っての発言だとしても内容が噛み合わない。
暑さでどっか切れたんかなぁ?

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
えっ、メモ帳の容量制限って、WINXPにはないの?
知らんかった。こんどから気をつけよっと。
http://pasokoma.jp/?num=280096&ope=sel&id=#280231
hakuさん、ごりっぱでした。
できれば、しばらく晒しておくのが良薬となったかもしれませんね。

Subject: [pasml 127284] Re: ライムワイアの初期起動ができません
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127284.html

61.21.120.79 AtNetHome CATV 茨城県
幇助行為及び教唆行為の「故意」による常習犯。
「理解していない」のだろうが、「園長」と称する者の行為は刑法第61条または/及び第62条に相当する行為であるといえる。



もとねた
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127269.html
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127279.html
http://pasdaylog.ann.co.jp/20050802/127283.html

AHOの弁
P2Pについては、みなさんここではお答えになれないようですので、
有効な議論が可能そうな掲示板を案内します。
http://8912.teacup.com/sdr200cc/bbs
こちらでなら、どなたでもお答えできるでしょう。



まちゅさんの反応が早すぎて、紙にも残せなかった。
私はこっちを貼り付けたろうと過去ログをさがしてるうちに即デリ
http://pasokoma.jp/bbs9/lg277976.html#278096
加勢する間もなかった、ちょっと悔しい。

'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
多分、確実に、絶対に、あなたより私のほうが日本語の

  読解力がある!
280149 Microsoft Wordをアプリケーションの削 砂クジラ 2005/08/02-18:34
http://pasokoma.jp/?num=280149&ope=sel&id=
まったりとヲチされている方々、わたしはもう眠たい。
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋より (ふぁっき○○じゃないよ)
投稿時間:2005/07/31(Sun) 20:31 投稿者名:プリン  
タイトル:プロダクトIDがわからない

http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=560980&page=0

20050801170510.html
内容についてはコメントはないんだけど

everestで見つけることが出来ました。
ありがとうございました。
皆さんには感謝いたします。


バージョンはいくつだったんだろう?
現在すぐに見つけられてインストールできるというと
Ver.2.01.347なんだけどこれだとお望みのものは表示されない。
バージョンに関するアドバイスもないみたいなんだけど、
ほんとに解決したのかな?

P050712_1922.jpg
レスするなとはいわんけど。
過去の反省のもとに考えて行動しようよ、ねえムーミン。

279782 Re:音しか再生されない・・・ プ〜 2005/08/01-00:59
http://pasokoma.jp/?num=279733&ope=sel&id=
まぁ、この場合Windows Media Playerのバージョンの問題のような
気はしますが、Windows Media Player以外のMedia Playerの
話かも知れんし。

279781 Re:アダルトサイト等が勝手に立ち上ります。 プ〜 2005/08/01-00:56
http://pasokoma.jp/?num=279777&ope=sel&id=
いまどきの中学生の文章力ってこんなもんかなぁ?
これじゃ「ゆとり教育」なんてやっちゃぁおれんのも納得できる。

P050715_1328.jpg
パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&Aより
279713 ダウンロードしたソフトが開けない!! 裕也 2005/07/31-22:22
http://pasokoma.jp/?num=279713&ope=sel&id=

動画やゲームをダウンロードして、開こうとすると「欠落エクスポートのリンクされています」みたいなのが出てきて開けません。
どうやったら治るんでしょうか?
僕は中学生ですので、できれば分かりやすく説明していただけると嬉しいです。お願いします!!


この質問に対してレスが3本、それも1分というタイトな時間内に。

#おお、スペースバンパイアのねーちゃん、あれ生身か?
#そうならすごい。

P050731_1818.jpg
糖衣さんが作成されたサイトだと思うんですが(違うかな?)
http://www.nextftp.com/to-i/
どこが先頭のページなんでしょ?

ここでSandraを見つけました。で、即実行。
面白いですね〜(^▽^笑)。

もうちょっとあそぼっと。



自分の覚え
Overclockers Australia - SiSoft Sandra OCAU Mirror
http://www.overclockers.com.au/sandra.php
SiSoftware Zone
http://www.nextftp.com/to-i/sandra.htmP050623_1917.jpg
「Yoso(他所)」in wakwak より
タイトル : もう勘弁してくださいよ 記事No : 27040
投稿日 : 2005/07/28(Thu) 11:16  投稿者 : kouki
http://park15.wakwak.com/~mattun/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread;no=27040;page=0

いい加減、他のBBSで過去のリンクを貼る行為やめてくれ。


BBSだけじゃないよ〜。ここもだよ〜(^▽^笑)。
本名だけは勘弁してあげよう。
とっとこハムちゃん。
20050729142942.html
これも結構痛い(管理人さん、たぶんぶち切れてる)
20050729143051.html

これらのスレッドがこれ以上混乱をきたすようであれば、管理者として収拾のため
対処させて頂きます。
他の人に迷惑のかからない形で解決していくよう努力をお願い致します。


よく嫁よ、未来の高級官僚くん!

'''''''''''''''''''''''''''''''''''''

追加

おっと、BBSに情報があがってました。
これで、正真正銘、ほかのBBSでのさらし者になれましたね。
本人、しらんだろうなぁ。
eiko1196のBBS より
縮みゆく世界 - jtaka[BJCB] さん
http://bbs4.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/67846/?act=reply&tid=459169

>http://hidebbs.net/bbs/oyabuns
こっちは気がつかなかったですね。

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

2005.7.31 追

HSP BBS 2nd / onion software より
急いでいるので速く教えろ。投稿者:まお  (05/07/27(水) 07:28) yahoobb221018205012.bbtec.net
http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/hspbbs.cgi?mode=allread&no=1650&page=

時間ないんだよ!
速く回答レスだせよ。
  (その他、暴言数知れず…)


ここの回答者の方たちは、

 心が広い
わたしにゃ、真似できそうもない。
アスベスト考

アスベストの処遇について社会問題化しつつあるようですが。
工場などの屋根によく使われているスレート(波型スレート)ですが
これにもアスベストが含有されています。
愛知県内のある企業で調査しましたが、スレート屋根を伝い落ちてくる
雨水や、排水溝内の泥のなかからも、アスベストが検出されました。
そこは、築20年の工場でしたが、スレートの劣化度(強度)の
検査のついでに行って、判明しました。
ここで、区別しなければいけないのは、「雨水に含まれている」と
いうことです。
大気中に飛散したアスベストを採取したわけではないことを明示しておく
必要があります。
昔の水道管にもアスベスト入りの管が使用されていますが、こちらも
水道水から、アスベストが検出されるそうです。
水道管のほうは、大気に拡散する可能性は少なく、胃の中に入ってしまい
ますから、肺がんにはならないでしょう。
それと同じ理由で、排水溝などから検出されたアスベストも大気に
撒き散らされる可能性は極少ないと思われます。

本当にそうかな?

私見としては、屋根からも飛び散ってると思います。
何れ、誰かが問題提起すると思います。
そうなったら、近隣の住民はどう動くのでしょう?
恐ろしい現実は、すぐそこまで来ているのかも知れません。

なぜいま…?

そう…、なぜ今になって発表され始めたのか?
スレート屋根に限定しますが、
今年になってやっとノンアスベストの製品化が成功した模様なのです。
なんとなく臭いますね。
対応製品のめどが立つまで猶予期間を延ばしてたなんて。

現実的な対処は?

お金次第でしょうね。
スレート屋根の劣化状況は、裏面(室内側)は、それほど酷くありません。
やはり外気のあたる外面が、問題となります。
どうやら、外部を覆うように樹脂マットでコーティングする技術があるようです。
固めてくっつけて、飛散させないようにする、ということのようです。
いろいろあるものですね。

・・・つづきはこちら

278155 Re:電源が入らない。 黒神 2005/07/26-20:39
http://pasokoma.jp/?num=278150&ope=sel&id=

 ばらして全部中古に売って軍資金をえて、新しい(中古)を買う。
 窓から放り投げて、新しいパソコンが芽吹くのを待つ。
 自分でなんともできないパソコンを貰ってくる時点で、自己責任。
 そこまで面倒みきれません。合掌。


なにか気に入らないことでもあったんでしょうかね。
ちなみにこの人佐藤さんみたいだよ。

http://pasdaylog.ann.co.jp/20050729/126056.html
自分で消したのかなぁ?

愛の手をとか、書く前に回答者にわかるようなタイトル書け。
リカバリCDを買うなんて言語道断。
窓の外に投げ捨てて、新しいの買え。
以上。


窓の外に投げ捨てるのがお好きなようです(^▽^笑)。

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

278911 IPの検索のしかた んじょろげ 2005/07/29-07:58
http://pasokoma.jp/?num=278911&ope=sel&id=

メーカー名:EPSON エプソン
OS名:WindowsXp
パソコン名:行方がわからない
今、自分はIPの検索がどうやったらできるか知りたいのですがまったくと言って
よく掲示板とかであるIP検索の仕方がわかりません。


その「行方がわからない」パソコンってなによ?
質問内容はリモートホストの調べ方だと思うけど、
レスしているお二人さん、たぶん勘違いしてるよ。
内容のほうだけど、過去ログ見ればわかるんだけどねぇ。
ハンドルがふざけてるんでスルーしちゃう。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
朴璐美
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 朴璐美のプライベートBlog --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Material by 幕末維新新選組 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ