朴璐美のプライベートBlog
光あるところに影がある。 まこと栄光の影に数知れず忍者の影があった。 命を懸けて歴史 を作った影の男たち。だが人よ名を問うなかれ。 闇に生まれ闇に消える。それが忍者のさ だめなのだ。 (で、それがどうしたって言う突っ込みはなしで)
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卍卍卍
投稿履歴(順番にいくと)
DVDの収録時間 2006/03/13 23:04 投稿ID:Q200627041
videostudio9を使ってDVD編集しています。
DVD-Rなら120分収録出来るのに75分しか入りません。なぜですか?
あとvideostudio以外でDVD編集が初心者でも分かりやすいソフト教えてください。
movファイルをDVDに焼きたいのですが。。 2006/03/19 06:49 投稿ID:Q200628938
movファイル動画をDVDに焼きたいのですがやり方が分かりません。
教えてもらえますか?
二枚のDVD-VIDEOを一枚のDVD−VIDEOにしたいのですが。。
2006/03/29 23:54 投稿ID:Q200632717
自作で作った二枚のDVD-VIDEOがあるのですが、一枚にしたいです。どのようなソフトが必要ですか?
4/ みにやこんか
DVDShrinkでできるみたいです。私自身はPandoraDVD Zを使ってます。感覚的に、楽に変換できます。
ここで、Shrinkをおぼえる。
shrinkのダウンロード 2006/04/21 08:41 投稿ID:Q200640694
http://www.dvdshrink.org/what_jp.html
↑のどこをクリックすればダウンロードできますか?
7/ タール5ミリグラムさんより
ご自分で録られたDVD(ビデオ)のコピー・編集は良いですが、
市販DVDなどをコピーすると違法になりますのでご注意下さい。
返答
いや、ちょっと違うんですけど・・・
windowsmediaplayarのコーデック 2006/04/21 09:44 投稿ID:Q200640709
windowsmediaplayarを再ダウンロードしたため
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」って出て再生できないんですがどのようにすればいいですか?
7/ hatch. さん
私が最初に書いたように、ちゃんと作成者・配布者に確認するのがベストですよ。
以上(きっとまだ続くと思うけど…)
で、記事にしてて気付いたけど
全部放置じゃん(-_-メ)
回答には十分注意しましょう。って、言っても無駄だろうなぁ。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この記事へのコメント